シリーズ尾小屋
尾小屋のホハフ3(更新型)


先に発売したホハフ7&8やホハフ5もそうでしたが、このホハフ3も三重交通から譲渡されました。
 三重交通の前身・中勢鉄道ではハニ2でしたので、ホハフ5とは兄弟車にあたり、同様にその名の通り前後対称形ではなく片側には荷物室を備えた合造車で、その名残が窓配置に残っていました。
 しかし昭和40年代半ばに台枠以下はそのまま使用し、車体更新工事が施されてイメージを一新しました。
 当時、鉄道ファンのボクなどの目から見れば、Hゴムを多用した姿に嫌悪感すら感じたものでしたが、時が経ってみると、これもまたいかにもあの頃らしい姿で、逆に可愛らしく見えてくるのですから不思議なものです。
 この車輌も他の車両と同様に夏姿と冬姿で発売致しますので、それを選ぶ楽しさも味わって頂けると思います。





模型製品について

1.美しくエッチング処理された真鍮板をプレス加工で仕上げられたボディーは、手にした時の充実感ま
  でをも味わって頂けます。
   外観図では判りませんが、もちろん車体コーナーには小さなRが付いた作りになっています。

2.細密なロストワックス製小型アーチバー台車と組み合わさるのはホハフ5と同じ7mm径の大きなプ
  レート車輪。これもまたアンバランスさを助長しています。

3.面白いことに、この車両を設計するにあたり、様々な資料をチェックしていましたら、末期になって
  小さなスポーク車輪に交換されている事が判明致しました。
   写真を見ると明らかに台枠の位置の高さが違いますので、当然のことながらカプラー中心高も違っ
  ていると思いますが、要するにいい加減だったという事でしょう(^O^)。
   従って、大きなプレート車輪を履いたものを初期型、小さなスポーク車輪を履いたものを末期型と
  して、販売することにしました。

4.朝顔カプラーまで一体で表現されたエンドビームも細密なロストワックス製として、側台枠とともに
  重量感あふれる木製合造車だった雰囲気を醸し出すように致しました。

5.トータルキットや未塗装キットは初期型・末期型でそれぞれ夏姿・冬姿の2種類で発売、塗装済完成
  品でも同様に初期型・末期型のそれぞれ夏姿・冬姿、いずれかをお選び頂けるようになります。



初期型、トータルキット ¥14800

末期型、トータルキット ¥14800

初期型、夏姿・冬姿 未塗装キット 各¥29600

末期型、夏姿・冬姿 未塗装キット 各¥29600

初期型、夏姿・冬姿 塗装済完成品 各¥37000

末期型、夏姿・冬姿 塗装済完成品 各¥37000



今回は少しでもお求めやすい価格を実現するために、箔押しの化粧箱を廃して袋詰め包装と致しました。
  (未塗装キット・塗装済完成品の場合は専用ラベルを添付した汎用箱に無償でお納め致します。
   また、トータルキットでこの箱を御希望の方には実費\822でお分け致します)




製品では形態を重視するために朝顔カプラー対応になっていますが、他社製品と連結させるためにはその車輌に別売の「朝顔カプラー(尾小屋用)」と「朝顔カプラー用ピン」「朝顔カプラー用長いリンク」を取り付ける必要があります。その場合には製品と一緒に御予約ください。

朝顔カプラー(尾小屋用)\493(2個入)、朝顔カプラー用ピン\1600(10本入)、朝顔カプラー用長いリンク\493

塗装は当社製「MWカラー」の「MWC-02 王滝営林署DL用ブラック」「MWC-03 上運営林署DL用クリーム」「MWC-15 井笠用レッド」「MWC-09 クリヤー」「MWC-10 フラットベース」「MWC-17 ウェザリンググレー(屋根にも使用)」と「MWC-52 MWシンナー(1リッター)」「MWC-53 MWプライマー」をお使い下さい。



*お客様から御質問がありましたので、追記させて頂きます。
 模型製品のカプラー高は車輪の大きな「初期型」をもとに設計されております。
 したがって「末期型」のカプラー高は、車輪径の差の半分である0.5mm低くなりますが、この程度で
 したら誤差内と考えられますので、「朝顔カプラーリンク」で問題なく連結できると考えております。
 (2017.07.26)

*夏姿と冬姿の相違点は窓の開閉のみですが、トータルキットでは「どちらにでも出来るように」変更
 致しました。
 したがって、トータルキットでは共通と変更をさせて頂きます。
 既に「トータルキットの夏姿もしくは冬姿」で御予約を頂いている方々は、統合させて頂きますので、
 ご了承ください。
 なお、未塗装キットおよび塗装済完成品は、その区別がありますので、そのままとさせて頂きます。
 (2017.08.30)

*アルプスモデルより検査表記が「更新型」に適応したアルプスモデル製・尾小屋インレタCが製品化
 されましたので、インレタDと共にこれを是非お使いになってみて下さい。(2017.11.17)



「尾小屋のホハフ3(更新型)」キット組立講座



こちら