モジュールレイアウト製作記



模型製品作りのプロであるもりこーであっても、いざ、レイアウトとなると全くの度素人。若かりし頃に2フーターのへろへろナローの、今で言うパイクや、小さなジオラマを作った程度なので、知識もそこ止まり。草と云えばカラーパウダーと、当時は最先鋭だったライケン。これじゃあ世の流れに付いていけない、と発奮して始めたのがこのシリーズ。
 ちょうど「木曽モジュール倶楽部」「軽便モジュール倶楽部」と次々と発足したので、これ幸いと参加させて頂き、諸先輩方の技術指導のもと、何とか作った苦戦記です。
 これから始めてみようかな?と思っている方々の参考にはならないかも知れませんが(怖気づいちゃうかな?)、まあ、これはこれとしてお楽しみください。

タイトル写真はTMS387号に掲載(ナローゲージブック1に再録)された「軽便車輛研修所」。現物はとっくに無いので、掲載写真を使用させて頂きました。


NEW 3.「濁川線モジュール」製作記

2.「軽便モジュール」製作記

1.「木曽モジュール」製作記



名手・松井大和氏製作のジオラマたち

木曽濁川線ジオラマ

木曽滝越ジオラマ